日々の活動記録や、暇つぶしなどなど
なにをいまさら…という感じもあるかもしれませんが,本格的に修論がやばいので頑張ります.
なので,2月半ばまで大きな活動はないはずです.いや,そうしないとマジで卒業できなくなるので…
正直,ビスパさんに委託した基板がそれくらいまではもつだろう…とかいう期待をしていたわけですが,即日完売ってどういう事w
予想外過ぎました^^;
とりあえず手持ちの基板の枚数も少ないのでもう一回発注かなぁ,
ついでに箱も発注してしまうかぁ
などと考えてますが,全ては2月後半に入ってからの活動になります.
本のダウンロード委託はさっさと済ませたいところ…
これはそのうち気分転換がてらやっときます.
そん時は又告知しますので.
なので,2月半ばまで大きな活動はないはずです.いや,そうしないとマジで卒業できなくなるので…
正直,ビスパさんに委託した基板がそれくらいまではもつだろう…とかいう期待をしていたわけですが,即日完売ってどういう事w
予想外過ぎました^^;
とりあえず手持ちの基板の枚数も少ないのでもう一回発注かなぁ,
ついでに箱も発注してしまうかぁ
などと考えてますが,全ては2月後半に入ってからの活動になります.
本のダウンロード委託はさっさと済ませたいところ…
これはそのうち気分転換がてらやっときます.
そん時は又告知しますので.
PR
一日遅くなりましたが,あけましておめでとうございます.
&今年もよろしくお願いしますです.
C79はおかげさまで無事に終えることができました.
あやうく片付けが間に合わないところでしたがw
C79で扱った新刊と基板は正月休みあけからビスパさんで扱っていただくことになりました.
新刊はすでに予約が始まっています.基板は年越しの受付になるはずです.
値段はビスパさんで確認して下さいな.
ただ,のちのち,ビスパさんでは終段トランジスタと電池端子,ボリュームをセットしたものをだしていただく予定です.時期は未定ですが.
なので,部品集めが面倒な人はしばらく待ってくださいな.
そして展示していたHA14singleという新作アンプですが,自分的にはかなり満足のいくものができました.
なので,こいつもそのうち基板化してキット化したいなぁと思っています.
こいつはサイズにはこだわらないで,作り易くするので,HA10miniと違って初心者でも作れる…はずですw
ただ,本業がヤバい感じなので,3月すぎかなぁと思ってます.
それでは今年もいいオーディオライフが楽しめますようにw
#マイコンカーもやりたいなぁ.コースがなぁ
&今年もよろしくお願いしますです.
C79はおかげさまで無事に終えることができました.
あやうく片付けが間に合わないところでしたがw
C79で扱った新刊と基板は正月休みあけからビスパさんで扱っていただくことになりました.
新刊はすでに予約が始まっています.基板は年越しの受付になるはずです.
値段はビスパさんで確認して下さいな.
ただ,のちのち,ビスパさんでは終段トランジスタと電池端子,ボリュームをセットしたものをだしていただく予定です.時期は未定ですが.
なので,部品集めが面倒な人はしばらく待ってくださいな.
そして展示していたHA14singleという新作アンプですが,自分的にはかなり満足のいくものができました.
なので,こいつもそのうち基板化してキット化したいなぁと思っています.
こいつはサイズにはこだわらないで,作り易くするので,HA10miniと違って初心者でも作れる…はずですw
ただ,本業がヤバい感じなので,3月すぎかなぁと思ってます.
それでは今年もいいオーディオライフが楽しめますようにw
#マイコンカーもやりたいなぁ.コースがなぁ
久しぶりに風邪ひきました.
熱は無いんですが,喉が激しく痛くてだるだるです…
ということで今日発送予定だった分も用意できていません…
予定がいろいろ狂いまくってしまうなぁ
熱は無いんですが,喉が激しく痛くてだるだるです…
ということで今日発送予定だった分も用意できていません…
予定がいろいろ狂いまくってしまうなぁ
絶賛完成版をもりもりっと製作しております.
今のところ全体の1/3位を発送している 感じです.
思ったよりも時間かかってます…
それはさておきもうすぐブログが111111アクセスになります.
HA10mini絡みで最近はアクセス数が増えてて,カウンターの周りがずいぶん早くなりました.
ほんとに皆様いつもありがとうございます.
いまのペースだとあと数日で達成しそうですね.
ということでプレゼント企画~
nabeさんとこみたいに豪勢なものはできませんが…
賞品は
「HA10miniの部品コンプリートキット1台」
にしようかと思います.
箱付き,部品全部付き.終段トランジスタは2SC3325/2SA1313で.
完成版は面倒なんで勘弁w
111111アクセスしたという人はそのスクリーンショットと
自分のIP情報を貼りつけてstrvあーっとstrv.no-ip.comまでメールしてください.
IP情報は
http://kuruten.jp/kakunin.php
とかの上の表をまるまるコピペとか.
もちろん連続アクセスしているような不正を検出した場合には不適とみなします.
111111に近い番号だった場合にはその人が採用になることもありえます.
なのでダメもとでもメールしてみてください.
メールお待ちしておりますw
今のところ全体の1/3位を発送している 感じです.
思ったよりも時間かかってます…
それはさておきもうすぐブログが111111アクセスになります.
HA10mini絡みで最近はアクセス数が増えてて,カウンターの周りがずいぶん早くなりました.
ほんとに皆様いつもありがとうございます.
いまのペースだとあと数日で達成しそうですね.
ということでプレゼント企画~
nabeさんとこみたいに豪勢なものはできませんが…
賞品は
「HA10miniの部品コンプリートキット1台」
にしようかと思います.
箱付き,部品全部付き.終段トランジスタは2SC3325/2SA1313で.
完成版は面倒なんで勘弁w
111111アクセスしたという人はそのスクリーンショットと
自分のIP情報を貼りつけてstrvあーっとstrv.no-ip.comまでメールしてください.
IP情報は
http://kuruten.jp/kakunin.php
とかの上の表をまるまるコピペとか.
もちろん連続アクセスしているような不正を検出した場合には不適とみなします.
111111に近い番号だった場合にはその人が採用になることもありえます.
なのでダメもとでもメールしてみてください.
メールお待ちしておりますw
なんと2SC1815と2SA1015が終息部品になりそうという!!
ついったで流れているのを見たのですがどうもホントみたいですね。
http://www.semicon.toshiba.co.jp/openb2b/websearch/productDetails.jsp?partKey=2SC1815
http://www.semicon.toshiba.co.jp/openb2b/websearch/productDetails.jsp?partKey=2SA1015
新規設計に使うなと言うことになっています。
こんなに使いやすいトランジスタなのに…
むむむ。
これからどんどんディスクリ部品が手に入りにくくなってしまいますね…
自作派には辛い時代ということなのかなぁ。
ということでロボカップ明け一番のブログは衝撃のニュースでした^^;
HA10miniですが一部配置に大幅な変更が必要であることがわかり
現在試行錯誤の日々でございます…
ついったで流れているのを見たのですがどうもホントみたいですね。
http://www.semicon.toshiba.co.jp/openb2b/websearch/productDetails.jsp?partKey=2SC1815
http://www.semicon.toshiba.co.jp/openb2b/websearch/productDetails.jsp?partKey=2SA1015
新規設計に使うなと言うことになっています。
こんなに使いやすいトランジスタなのに…
むむむ。
これからどんどんディスクリ部品が手に入りにくくなってしまいますね…
自作派には辛い時代ということなのかなぁ。
ということでロボカップ明け一番のブログは衝撃のニュースでした^^;
HA10miniですが一部配置に大幅な変更が必要であることがわかり
現在試行錯誤の日々でございます…
新学年になりいろいろ忙しい日々を過ごしており、あまり趣味な工作に走れなくなってます。
まぁ例年通り6月にRoboCupがあり参加するのが原因ですが^^;
ということで絶賛ブログを放置しております。
HA10miniキット化計画はマルツでヨサゲなミニジャックを見つけたので一気に進むことが出来そうです。
ただせっかく買ったのに千葉においてきてしまったので設計はすすめられず…
箱はTC-2で決定。
単価はちょっと高くなるけどカッコよくなるスイッチを取り入れる方針で。
ということで進展があったらまた報告します~
まぁ例年通り6月にRoboCupがあり参加するのが原因ですが^^;
ということで絶賛ブログを放置しております。
HA10miniキット化計画はマルツでヨサゲなミニジャックを見つけたので一気に進むことが出来そうです。
ただせっかく買ったのに千葉においてきてしまったので設計はすすめられず…
箱はTC-2で決定。
単価はちょっと高くなるけどカッコよくなるスイッチを取り入れる方針で。
ということで進展があったらまた報告します~
とりあえずこの前の発表は無事に終わりました。
HA10miniもぼちぼち形にしたいんですが、なかなかうまくまとまらず。
あとちょっとなんですけどね…
バスバーとか使えばいけそうなんですが、そんなもんキットにするの面倒でw
あとは電池の端子も悩みどころだったり。まぁ各自頑張ってもらえばいいか。
そんな感じでちまちまといろいろと進めてます。
ちなみに19~22は東京の予定です。
すでに予定ぎっしり。楽しんでこようw
HA10miniもぼちぼち形にしたいんですが、なかなかうまくまとまらず。
あとちょっとなんですけどね…
バスバーとか使えばいけそうなんですが、そんなもんキットにするの面倒でw
あとは電池の端子も悩みどころだったり。まぁ各自頑張ってもらえばいいか。
そんな感じでちまちまといろいろと進めてます。
ちなみに19~22は東京の予定です。
すでに予定ぎっしり。楽しんでこようw
ってほどでもないですが、意外と締め切りが厳しい今日このごろ。
実機ハードウェアは問題だらけだけど自分が手を加えられない状況になってしまったので、しばらくはプログラムの時間。
ということで快適な研究室ライフを送るためにぽちってしまいました。
ベイヤーのDT-250/80を。
一瞬HPA作りのために250Ωの方を買おうかとも考えてしまいましたが、まぁ無難に80Ωのほうで。
届くのが楽しみだ。
こいつが購入価格では一番高いヘッドホンになるのかな?
今もってるのでは
AKG K530
AudioTechnica ATH-AD500
SONY MDR-EX90SL
FOSTEX T40PRmkII
な順番ですかね。SHUREのSE210も持ってたけど不注意でケーブルぶっちぎってしまってお蔵入り…
HA10miniキットですが、TC-2を使う方針で設計を進めてます。
見積もりを適当にとってみたら意外と安くて基板+箱でも2000円にできるかなと。
トランジスタはんだ付け済みは+1000円?2000円?
ぶっちゃけはんだ付けよりhFE選別のほうが面倒です爆
そんなかんじでちまちまと進めてます。3月中には試作基板作りたいなぁと。
まぁでも3月頭の発表に向かって今は研究がりがりモードです^^;
実機ハードウェアは問題だらけだけど自分が手を加えられない状況になってしまったので、しばらくはプログラムの時間。
ということで快適な研究室ライフを送るためにぽちってしまいました。
ベイヤーのDT-250/80を。
一瞬HPA作りのために250Ωの方を買おうかとも考えてしまいましたが、まぁ無難に80Ωのほうで。
届くのが楽しみだ。
こいつが購入価格では一番高いヘッドホンになるのかな?
今もってるのでは
AKG K530
AudioTechnica ATH-AD500
SONY MDR-EX90SL
FOSTEX T40PRmkII
な順番ですかね。SHUREのSE210も持ってたけど不注意でケーブルぶっちぎってしまってお蔵入り…
HA10miniキットですが、TC-2を使う方針で設計を進めてます。
見積もりを適当にとってみたら意外と安くて基板+箱でも2000円にできるかなと。
トランジスタはんだ付け済みは+1000円?2000円?
ぶっちゃけはんだ付けよりhFE選別のほうが面倒です爆
そんなかんじでちまちまと進めてます。3月中には試作基板作りたいなぁと。
まぁでも3月頭の発表に向かって今は研究がりがりモードです^^;
もう後すこしですね。
記念になにかプレゼント会でも開こう… と思ったんですが、うちジャンクしかないしなぁ爆
あぁ改造済みのPC用スピーカとかほしい人いるかなw
その程度?
今度不用品リストでも作って公開してみようかしら。
HA10基板ですが、通販分も届き始めているようで。
部品数が多いので組み立ては面倒ですが、がんばって作ってやってください^^;
記念になにかプレゼント会でも開こう… と思ったんですが、うちジャンクしかないしなぁ爆
あぁ改造済みのPC用スピーカとかほしい人いるかなw
その程度?
今度不用品リストでも作って公開してみようかしら。
HA10基板ですが、通販分も届き始めているようで。
部品数が多いので組み立ては面倒ですが、がんばって作ってやってください^^;
カウンター
委託案内
アンプ基板や同人誌を委託販売しています.リンクからどうぞ.(外部サイト)
・HA10mini基板セット
・HA10mini終段基板
・HA10miniハイパワーキット
・HPA&Analog vol.6冊子版
・同人誌DL委託
・同人誌DL委託(旧サークル名)
・HA10mini基板セット
・HA10mini終段基板
・HA10miniハイパワーキット
・HPA&Analog vol.6冊子版
・同人誌DL委託
・同人誌DL委託(旧サークル名)
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
最新トラックバック
カテゴリー
SilverLight
アクセス解析
広告