忍者ブログ
日々の活動記録や、暇つぶしなどなど
[307]  [306]  [305]  [304]  [303]  [302]  [301]  [300]  [299]  [298]  [297
2024/11/22 (Fri) 13:09
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/08/26 (Wed) 00:22
ようやく密集していた外出系のイベントが終わったので腰を据えて司さんのHPAを聴いてみました。

なんというか、電圧に余裕がある音がしますね。
歪率が小さいのが効いてるのかな?
なんにせよいい音がしますね。うーむ。自分でも作ってみるかな。

いろんな曲で聴いてみたのですが、自分のHA10と比べるとかなり違いが出ますね。
曲によってどちらかのアンプのほうがいい、ということがあるんですが、
どっちか片方…という感じではありませんでした。まぁ、好みだと思いますが。

けどカップリングコンついててこれだけの音が鳴るのかぁと思った。
コンデンサの選定が面倒だから、という後ろ向きな理由もあってDC直結アンプばっか作ってますが、正直入力側のカップリングは入れたいんですよね。
ときどきDCを垂れ流してる再生機があるもんで…

そういえばHA10なんですけど、司さんがトランジスタの選別なしで作製したそうで、出力のオフセットは1mV以内におさまったらしいです。
ということは選別しなくてもそんなにオフセットしないのかも。
それが歪に影響するかは…よくわからんですが。

とりあえずこのアンプを返すときにHA10も送りつけて測定してもらう予定です爆
どきどきですね。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コンデンサーは入手性が良く、コストパフォーマンスに優れるのが良いです。
>Strvさんへ。
とりあえず、見本用に用意したHPAもStrvさんのHPAに惨敗はしなかったようなのでホッとしています(笑)。

入力のカップリングは、色々と難しいですね。容量が0.01uF超えてくると同じ品種でも音の傾向等が変わってくるので余計です。私が使っているのはECQVというpanaのメタフィルです。安く買えるし、大きさも許容なのでこれの1uFをメインに使います。傾向として、低域がやや持ち上がり芯も太くなる感じが良いです。

他には、ニッセイのMMTかCL21XBあたりが良いです。MMTは音に張りが出てきてメリハリ感に優れます。CL21XBは、JPしてるのに一番近い感じです。どっちも、入手性に難がありますがCL21XBの方が入手しやすいです。(マルツにあります。)

色々と試した中では、大きさやコストを考慮したらこれらがおススメ度が高いです。チップだともう少しあったりもするんですけどね…。
司 浩 2009/08/28(Fri)20:10:53 編集
メモメモ
なるほど。
マルツで買えるのは楽ですね。仙台にあるというだけでw

1uFですか…
自分のアンプだともっとほしくなるかもしれないですが爆
今度入手して試してみます。

ちなみにチップだとどんなのがお勧めですか?
個人的にはチップに何も抵抗がない人間ですのでw
strv 2009/08/29(Sat)17:24:53 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
委託案内
アンプ基板や同人誌を委託販売しています.リンクからどうぞ.(外部サイト)
HA10mini基板セット
HA10mini終段基板
HA10miniハイパワーキット
HPA&Analog vol.6冊子版
同人誌DL委託
同人誌DL委託(旧サークル名)
ブログ内検索
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[03/08 NONAME]
[01/19 gun534]
[12/14 NONAME]
[12/12 mike]
[12/06 mike]
最新トラックバック
SilverLight
アクセス解析
広告
忍者ブログ [PR]