日々の活動記録や、暇つぶしなどなど
N:TMでアルテラマスターPこと長船さんが言ってたことですが、最近日記にも書かれていたのと、さらに撮影できますPことutchyさんも日記にかかれてたのでこちらも便乗してみましたw
自分も手を抜く努力って大切だと思います。
が、これってなかなか難しい話なんですよね。
一番自分が感じているのが、技量の問題。
「手を抜くには、手を抜けるだけのことをしている」必要があると思ってます。
この手のことをするのにある段階って
1.とりあえずサンプルとかで楽しむ
2.サンプルの改造で楽しむ
3.簡単なオリジナルを作って楽しむ
4.そのシステムを理解しきる
5.手を抜く
だと思うんですよね。そのシステム-ソフトなりハードなり-を理解できてない限りどこで手を抜いていいのかわからないと思います。
このことはシステムを理解している人には当然なことなんですが、初心者だと「手を抜いて出来るなら簡単そうだなぁ」とそこを足がかりにしてしまいがちです。
単に1.の状態だけならそれでも問題ないと思いますが、それから先に進もうと思う場合には手抜きをしないで理解する必要があると思います。
N:TMであった話。自分の作った秋月モノクロ液晶についての質問がありました。
相手「これってどうやって動かすんですか?」
自分「専用のコマンドがあるんで、それにしたがってデータを送ってあげるだけですよ」
相手「へぇ、キャラクタ液晶を動かしたことはあるんですけどね」
自分「それなら簡単ですよ。キャラクタ液晶とコマンド形態まったく同じですから」
相手「????よくわからんです」
自分「キャラクタ液晶動かしてるんですよね?そのコマンドと同じです。」
相手「あぁPsoC使ってるんで、その辺わからないんです」
自分「なるほど」
みたいな感じ。
何が言いたいかというとPsoC Expressってもともと用意されている処理(LEDつけるとか、液晶に表示するとか、温度はかるとか)を組み合わせるだけで動くようになっています。
これってすごいことで、簡単なアプリケーションなら一瞬で開発が終了してしまいます。
ところが上の会話でもわかるとおり、用意されていない処理をやろうとした瞬間になにも出来なくなってしまいます。
PsoCは出来すぎですが、ライブラリとかでも同様な話ですね。とりあえずネットにライブラリがあったら使ってみて動いたからそれでいいや、にしておくとそれ以上が進まないと思います。
上の会話の話で言うならキャラクタ液晶を自分の力で動かせる(ライブラリとか使わないで)なら、グラフィック液晶のデータシートを読めば「あぁおんなじか」となって、過去の資産(キャラクタ液晶の表示プログラム)を使って「手を抜く」ことを考えられます。
まぁ自分の場合は勉強の意味を含めて、一回は自分で最後までやり通そうってのがありますけど。
まだまだ未熟な人間なんで、自由に物を作るには技術も知識も足りませんから。
さて。今日ってか昨日は一日作業が出来なかったので明日はがっっっつり猛烈に追い上げをしないと。
その前に授業に起きられるかな。7時起きなんてむりじゃまいか?(ぉ
自分も手を抜く努力って大切だと思います。
が、これってなかなか難しい話なんですよね。
一番自分が感じているのが、技量の問題。
「手を抜くには、手を抜けるだけのことをしている」必要があると思ってます。
この手のことをするのにある段階って
1.とりあえずサンプルとかで楽しむ
2.サンプルの改造で楽しむ
3.簡単なオリジナルを作って楽しむ
4.そのシステムを理解しきる
5.手を抜く
だと思うんですよね。そのシステム-ソフトなりハードなり-を理解できてない限りどこで手を抜いていいのかわからないと思います。
このことはシステムを理解している人には当然なことなんですが、初心者だと「手を抜いて出来るなら簡単そうだなぁ」とそこを足がかりにしてしまいがちです。
単に1.の状態だけならそれでも問題ないと思いますが、それから先に進もうと思う場合には手抜きをしないで理解する必要があると思います。
N:TMであった話。自分の作った秋月モノクロ液晶についての質問がありました。
相手「これってどうやって動かすんですか?」
自分「専用のコマンドがあるんで、それにしたがってデータを送ってあげるだけですよ」
相手「へぇ、キャラクタ液晶を動かしたことはあるんですけどね」
自分「それなら簡単ですよ。キャラクタ液晶とコマンド形態まったく同じですから」
相手「????よくわからんです」
自分「キャラクタ液晶動かしてるんですよね?そのコマンドと同じです。」
相手「あぁPsoC使ってるんで、その辺わからないんです」
自分「なるほど」
みたいな感じ。
何が言いたいかというとPsoC Expressってもともと用意されている処理(LEDつけるとか、液晶に表示するとか、温度はかるとか)を組み合わせるだけで動くようになっています。
これってすごいことで、簡単なアプリケーションなら一瞬で開発が終了してしまいます。
ところが上の会話でもわかるとおり、用意されていない処理をやろうとした瞬間になにも出来なくなってしまいます。
PsoCは出来すぎですが、ライブラリとかでも同様な話ですね。とりあえずネットにライブラリがあったら使ってみて動いたからそれでいいや、にしておくとそれ以上が進まないと思います。
上の会話の話で言うならキャラクタ液晶を自分の力で動かせる(ライブラリとか使わないで)なら、グラフィック液晶のデータシートを読めば「あぁおんなじか」となって、過去の資産(キャラクタ液晶の表示プログラム)を使って「手を抜く」ことを考えられます。
まぁ自分の場合は勉強の意味を含めて、一回は自分で最後までやり通そうってのがありますけど。
まだまだ未熟な人間なんで、自由に物を作るには技術も知識も足りませんから。
さて。今日ってか昨日は一日作業が出来なかったので明日はがっっっつり猛烈に追い上げをしないと。
その前に授業に起きられるかな。7時起きなんてむりじゃまいか?(ぉ
PR
この記事にコメントする
無題
僕のことかー!w
どーもです。お久しぶりです。相手の人です。
いやぁ、上の文でもわかるとおり、恥ずかしい限りです。
が、
僕は、動けばいいと思って使っているのです。いまのところキャラクタ液晶を駆動させることを本質として作った事はなかったのです。
あと、僕はPSoC Expressを使ってるわけではなくて、Designerをメインで使っています。Designerのキャラクタ液晶モジュールには、ポートの出力部分など作ってくれてあって関数に代入するだけで出力できるのです。あと、キャラクタ液晶と違ってフォントデータがあるわけじゃないから大変だなと思っただけです。<負け惜しみ
このあたりは、各自の錬度の違い、理想の違いだと思います。
が、
こんなセリフ、甘えたセリフだとも思うので鍛錬は怠らないつもりです。
とりあえず、トラ技78k-USBでキャラクタ液晶表示作ってみます。
どーもです。お久しぶりです。相手の人です。
いやぁ、上の文でもわかるとおり、恥ずかしい限りです。
が、
僕は、動けばいいと思って使っているのです。いまのところキャラクタ液晶を駆動させることを本質として作った事はなかったのです。
あと、僕はPSoC Expressを使ってるわけではなくて、Designerをメインで使っています。Designerのキャラクタ液晶モジュールには、ポートの出力部分など作ってくれてあって関数に代入するだけで出力できるのです。あと、キャラクタ液晶と違ってフォントデータがあるわけじゃないから大変だなと思っただけです。<負け惜しみ
このあたりは、各自の錬度の違い、理想の違いだと思います。
が、
こんなセリフ、甘えたセリフだとも思うので鍛錬は怠らないつもりです。
とりあえず、トラ技78k-USBでキャラクタ液晶表示作ってみます。
カウンター
委託案内
アンプ基板や同人誌を委託販売しています.リンクからどうぞ.(外部サイト)
・HA10mini基板セット
・HA10mini終段基板
・HA10miniハイパワーキット
・HPA&Analog vol.6冊子版
・同人誌DL委託
・同人誌DL委託(旧サークル名)
・HA10mini基板セット
・HA10mini終段基板
・HA10miniハイパワーキット
・HPA&Analog vol.6冊子版
・同人誌DL委託
・同人誌DL委託(旧サークル名)
ブログ内検索
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
最新トラックバック
カテゴリー
SilverLight
アクセス解析
広告