忍者ブログ
日々の活動記録や、暇つぶしなどなど
[465]  [464]  [463]  [462]  [461]  [460]  [459]  [458]  [456]  [455]  [454
2024/04/27 (Sat) 13:36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/11/09 (Sat) 03:08
すみません、ブログ絶賛放置してます…

ここんところ品切れになっていたHA10miniの基板を再発注しました。
一ヶ月以内にはビスパでの在庫が復活するかと思うので、もうしばらくお待ち下さい。
性能・使い勝手的には変化ありませんが、一部のパターンに修正を加えたりしていますが、ほんの小さな違いなので、継続してRev.1.3にしてあります。

今回はおまけでもう一つの終段基板を作ってみました。
が、うまく動くかわからんので、頒布できるようになったらお知らせします^^;

ちなみに、STRV自身は今月の中頃から年度末まで海外に行く予定なので、大きな活動はしばらくできない可と思いますが、よく考えたら夏コミ終わってからの放置時間とあんま変わらないですね^^;

あ、あと冬コミ受かってます。新刊はマルチコプタネタで出します。詳細はのちほど告知します。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HA10miniのDCオフセット調整について
ビスパさんにて、HA10miniのチップ部品実装完全版を購入させていただきました。
DCオフセット調整について質問させていただきます。
バイアス電流調整後、ボリューム最大で、左右とも、+35mVほどのDC漏れが発生しています。
ヘッドホンで利用するボリューム位置(12時近辺)では、左右とも-0.15mVほどのDC漏れでした。
HPのマニュアルでは、ボリューム最大時のDC漏れが10mV以上の場合は、R3,4,25,26の抵抗値にて調整をおすすめしますとなっていますが、上記のような場合も調整は必要でしょうか。
試しに、R4,R26の抵抗値を75オームにしてみたところ、ボリューム最大時で左右どちらも+20mVぐらい、12時の位置で-5mVぐらいのDC漏れとなり、無調整時の12時位置でのDC漏れよりも多くなってしまっていました。
また、R4,R26の抵抗値50オームも値を控え忘れてしまいましたが試していまして、ボリューム最大時のDC漏れはほぼなくなりましたが、12位置のDC漏れは-10mVを超えてしまったと記憶しています。
JIN 2015/08/11(Tue)21:28:53 編集
Re:HA10miniのDCオフセット調整について
そこまでちゃんと理解されているようでしたら、一番使うボリューム位置でオフセットを小さくするのがいいと思います。
オフセットが出る根本的な原因はトランジスタの特性の違いなので、どうしても気になるようならいくつか初段のトランジスタを張り替えてみる…という手もあります。
【2015/08/13 03:30】
ご回答ありがとうございました
HA10miniのDCオフセット調整についてのご回答ありがとうございました。
今回は、作成スキル不足でチップ部品実装版を選択しての作成のため、トランジスタの張替えは難易度が高いと思われますので、利用するボリューム位置で一番オフセットが小さい状態で活用したいと思います。
JIN 2015/08/17(Mon)22:05:22 編集
カウンター
委託案内
アンプ基板や同人誌を委託販売しています.リンクからどうぞ.(外部サイト)
HA10mini基板セット
HA10mini終段基板
HA10miniハイパワーキット
HPA&Analog vol.6冊子版
同人誌DL委託
同人誌DL委託(旧サークル名)
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[03/08 NONAME]
[01/19 gun534]
[12/14 NONAME]
[12/12 mike]
[12/06 mike]
最新トラックバック
SilverLight
アクセス解析
広告
忍者ブログ [PR]