忍者ブログ
日々の活動記録や、暇つぶしなどなど
[287]  [286]  [285]  [284]  [283]  [282]  [281]  [280]  [279]  [278]  [277
2024/04/27 (Sat) 05:24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/05/30 (Sat) 16:05
ちょっと予想以上に手間取ったやつ。



この前までやってたソフトはこれのインターフェースです。
まぁ、まだソフトもできてないわけですが…

ロボットに搭載したアームをマスタースレーブで動かすのが当面の目標。
スレーブ側は後輩が設計・製作しているはず。
で自分はマスターアーム本体とソフト関係全部を担当。

で、これがマスターアーム。難産でした。
なんせ各関節にポテンショをつければいいだけなんだけども、自重で垂れ下がらないような仕組みが必要で…
結局プーリーに動かない糸をかけて摩擦をかける方法にしました。
うまく動くかは確認してませんが、きっと大丈夫でしょうw

後は手先の姿勢とか取得しやすいようにがんばって軸あわせましたよ。
しかも今の研究室ではたいした加工ができないので、おもちゃフライスだけで加工できるように加工の手間もできるだけ減らして…
しかも材料のストックもないので、できるだけ少ない材料で…

とか考えてたらなかなかまとまらなくって。

けどこれで部品の発注ができるぞ。

#アンプのほうはもうちょっと動作確認したらアップします。
けどオシロがかなり不穏な動作をしているもんで…
時々輝点がぶわっと大きくなることが二回ほど観測されました。
すぐに戻ったんですが、かなり危険な感じ…
さすがに寿命かなぁ。中学のときに譲ってもらったから手元で使ってるのははや10年近く?
しかももらったときにはすでに一部の機能が使えない中古品だったし。
うーむ。今壊れてもらうと何もできなくなるぞ…研究室はデジタルオシロしかないし…
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
Tek2465を買えというお告げですよ :-)
長船 2009/05/31(Sun)01:22:05 編集
おしろ
デジタルオシロを買ってまず最初にアナログオシロを修理するんですね、分かります、分かります(笑)

自分はデジタルオシロは当分おあずけ
nabe 2009/05/31(Sun)02:57:13 編集
まったく
なぜこんなにも早くこんなレスが付いているんでしょうかw

長船さん
Tek2465ですか…
300MHz4chですね。某オクで20000円いいですな。
けどそんなお金すらな(ry

nabeさん
あぁそれもありですね。けど今のオシロの帯域が15MHzしかないんでアナログの新しいのがいい感じですw

自分もデジタルはしばらく考えられないですね。
PC接続タイプの安いやつを一台って話はありますけど。
strv URL 2009/05/31(Sun)19:35:31 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
委託案内
アンプ基板や同人誌を委託販売しています.リンクからどうぞ.(外部サイト)
HA10mini基板セット
HA10mini終段基板
HA10miniハイパワーキット
HPA&Analog vol.6冊子版
同人誌DL委託
同人誌DL委託(旧サークル名)
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[03/08 NONAME]
[01/19 gun534]
[12/14 NONAME]
[12/12 mike]
[12/06 mike]
最新トラックバック
SilverLight
アクセス解析
広告
忍者ブログ [PR]